
冬なのでパナソニックの卓上IH調理器を買った
冬と言えば鍋!鍋を机の上でグツグツさせるためのIHヒーターを買った。 ガスコンロで土鍋をグツグツさせるのが理想なんだけど、賃貸だとカセットコンロは少し怖い。 ただし最近は災害への備えもありガスコンロと非常に迷った。 そんな中でパナソニックの卓上IH調理器『KZ-PH-33-K』を購入した。
冬と言えば鍋!鍋を机の上でグツグツさせるためのIHヒーターを買った。 ガスコンロで土鍋をグツグツさせるのが理想なんだけど、賃貸だとカセットコンロは少し怖い。 ただし最近は災害への備えもありガスコンロと非常に迷った。 そんな中でパナソニックの卓上IH調理器『KZ-PH-33-K』を購入した。
山間に流れる川 10月と11月はあっと言う間に過ぎていった。ドタバタしていて週末も休んだ気になれ無い日が続いたわ。そんな中であった出...
甲山森林公園 神戸大阪間の紅葉ポイントは大半山の上である。六甲山系しかり宝塚しかり箕面しかり・・・。そんな中で比較的低い位置にあるの...
JR明石駅の近辺でお肉がガッツリ食べられるお店にランチで行ってきた。 今回はアメリカンステーキ丼を食べたけどローストビーフ丼も美味しそうだった。 夜にお肉を食べに行くのも良さそうなお店だった。
自動車の給油を間違わないようにする給油間違い防止リングを買ってレビューした。 400円程度の安いやつでも効果がありそうに思う。 セルフとかで家族が入れる場合も役立ちそう。
あおり運転対策でドラレコステッカーを買ってみた。ドライブレコーダーは以前に付けたので相乗効果を期待している。探した中でオススメのステッカーを紹介してる。
有馬温泉を探索してきた。お風呂には入らずに温泉の湧き出る場所を探索。観光案内所で配布のマップに記載のルートを回るとわかりやすくて良い。晴れてる日を狙って散策してみてね。
レヴォーグの1.6GT-SにミシュランのPilot Sport 4を装備した。 いくつかのタイヤを検討した結果、一番レビューの数が多かったパイロットスポーツ4にした。 その過程を記事にしてみた。
夏を感じる青空と入道雲 7月以降の久々の日記。8月は旅行に行ったのでその記事を書くので一杯一杯だった。なので8月9月をまとめて記事に...
ネット通販全盛期。その代表的なのがamazonである。これまではamazonの梱包は透明なビニールテープで段ボールが梱包されていたんだけど...