はじめに
車を買ってから4年、中古車だったので車年齢で言うと7年経った。
ってなわけで車検を終わらせてきた。
前回の半年点検時のメーターは26861kmで、今回は27392kmだった。
531kmしか走ってないんだよなぁこれが。
1年の合計でも1300kmほどだな。
前回の半年点検は下の記事を見てね。

と言うのもここ数ヶ月は週末がめちゃくちゃ忙しい。
回数自体は月2回程度乗ってるので例年通りのサンデードライバーなんだけど、出掛ける先が買い物とか散髪とかだけなんだよね。
1時間ほどかかっても走行距離なんて20km行けば良い方だからなんとも言えないな。
整備内容

車検の整備としては、今回はエンジンのスラッジナイザー施工と言うのと、PEAカーボンクリーナーというのを追加した。
スラッジナイザー施工はエンジンオイル交換時に底に溜まったカスみたいなのを取り除く処理らしい。
走行距離が非常に少ないのでスラッジナイザー施工が必要かどうかは微妙なラインだけど、7年目と言うことでして貰うことにした。
代わりにエアコンフィルターの交換とエアコンの掃除を省いた。
エアコンフィルターの交換は自分でやっても簡単だというのが分かったからね。

他にはバッテリーの充電を行って貰った。
前回バッテリー交換時は、レーダー探知機の起動にタイムラグがあったんだけど、今回の充電前は特段そう言う予兆みたいなのは無かった。
バッテリーは2年前に持ち込みでスバルのディーラーで交換して貰った。
今回はバッテリー残量が半分を切っており、『注意』って感じだった。
充電後は『良好』まで回復したとのこと。
もっと頻繁に距離を乗っていたら追加充電はしなくて良いんだけどね。

かかった車検費用
レヴォーグの7年目の車検にかかったトータル費用は15万程度。
重量税等が5.4万で、上に書いたような整備が下の写真の通り2万程度。
そして来年以降の点検パックが8万弱。
合計15万って感じだった。

前回の車検時はエンジン周りでオイル漏れがあったけど、今回はそう言う重症な感じのは無かった。
この車は乗り潰すまで使ってみようと思っているので、それまで保ってくれれば良いなと思う。

コメント