
この日は健康診断で16時間くらい絶食していた。
そして体重は前年度比で2kg増えていた。
そんな飢えた状態で三宮の地下街で昼飯を探す。
ラーメン?ベトナム料理?和食?中華?
いや、豚テキだ!!!
エスカレーターを降りてすぐにある豚テキ屋。それがあっちゃんだ。

僕が言った時は平日の12時半くらいだったんだけど、3,4人並んでいるって感じだった。
店の入り口にメニューが書いてあって、カウンターにはぎっしり男達が詰まっていた。
店自体は奥に2人掛けのテーブルが2セットある。後はカウンターみたい。

店の中にもメニューが置いてあって外で決めなくても良かった。
今回は名物とんテキ玉子定食のタレ味にした。
後は塩味と照りマヨ味が合ったんだけど、塩味も気になるところだね。
別メニューの麻辣とんテキも気になります!
絶食からのガッツリだったので、胃がもたれるのを恐れてライスは小だ。

あっちっちの鉄板にのってバチバチ言いながら来る、らしい。
周りの人の商品は鉄板が熱くてソースが沸騰していたんだけど、なぜか僕のだけ沈黙していた。
しかもライスが来ずに冷めていくのをじーっと眺めるプレイも楽しめたぜ!
そのせいか肉が筋張ってる感じで結構食い応えがあった。
下処理の段階でもっと肉タタキとかで叩いていたら食べやすくなったと思う。
味はタレのかかった豚テキって感じ(笑)
机の上にはマヨネーズ、辛子マヨネーズ、ピリ辛マヨネーズと辛子があった。
この辺で味変を楽しむのが通なのかも。
僕は辛子を使いたかったんだけど、席の飛び飛びにしか置いてなかったので何もかけずに終わった。
店が空いていたら取りに行けたんだけど、肉々しい人々に挟まれていたので動けなかった。
大阪駅近辺には豚テキ屋がいくつかあるんだけど、神戸の辺りでは珍しい気がする。
さんちか(三宮の地下街)には飲食店が一杯あって並んでいるところも結構ある。
その中でカロリー満載腹一杯になりたいなら良いチョイスだと思う。
ただし上にも書いたように2人以下で行こう。
とんテキ あっちゃん センタープラザ店(食べログ)
ジャンル:豚料理、豚丼、定食・食堂
TEL:078-335-1823
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館 B1F
交通手段:神戸市営地下鉄三宮・花時計前駅より徒歩約3分
JR三ノ宮駅、阪急・阪神電車神戸三宮駅、ポートライナー三宮駅より徒歩約5分
神戸三宮駅(阪急)から172m
営業時間:11:00~
コメント