学生のころからコーヒーはずっと飲み続けている。
最初はインスタントコーヒーだったんだけど、
そのうちにコーヒーメーカーを買った。
そしてついにコーヒー豆を挽くコーヒーミルを買った。

3000円くらいの安いのだけど、これで十分挽けるらしい。
コーヒー豆とセットで買いました。
ちなみに黒色のものもあるよ。

こういう感じで豆をどばっと入れましてボタンを一発押します。
そうすると20秒もしないうちにこんな感じになります。

1杯分くらいならすぐに挽けてしまう。
むしろ粒の大きさを中くらいにするのが難しいかも知れない。
コーヒーミルで豆を挽くと香りが良いのだけど、
普段の朝とかは結構面倒くさく感じたりして飲まなくなった。
週末はのんびり朝を過ごすためにバツグンの要素になったけどね。
小魚とか乾燥野菜でふりかけを作るのもありかもしれないな。
コメント
豆からひいたコーヒーで朝が始まる週末かー、いいね。僕は、店でひいてもらったの買って飲んでるよ。ただ、最近は、毎日カンコーヒーかブルックスだな。
ちょっと私が来訪した時は楽しみだぜ。
僕も会社ではカンコーヒーだよ。
甘いコーヒーは甘いコーヒーでうまー!
店のコーヒー、なんだかんだで追いつけないんだよな。何でだろ?
いつ来訪するか、それだけが問題になってきたな!
事前連絡してくれればいつでも大体暇だぜ!
24日は予定入ってるけどね(*’ー’*)