SONYのサブウーファーのSA-CS9を買った

家電レビュー
SONYのSA-CS9

映画見るときはやっぱりウーファーが必要でしょ。
そう思っていました。
なので買いました。

ウーファーは低音域を再生するスピーカーシステムのこと。
低音は音を出すのに空気を大きく動かす必要があり、別途用意する方が都合が良いらしい。
色々な商品が販売されていて、各メーカーでスペックとして再生音域が書かれているけど、
判定基準がメーカーによって異なるから、低Hzが書かれていても再生されにくいところがあるらしい。

僕は映画を見るのに使おうかなと思ったので、
バスレフ型のコーンが大きい物を探した。
バスレフ型は映画に適しているのが多く、密閉型は音楽用なのが多いらしい。
SONYのSA-CS9は低価格帯の中で一番コーンが大きい。
つまり予算的にこれ一択だったのだ。

思った以上にでかいウーファー

メインのスピーカーとも関わってくるんだけど、
ウーファーはこれで十分だと思う。
なぜなら僕が買ったメインスピーカーで十分低音が出ていたからだ。

実際の使用場面として映画の爆発シーンとか、
戦車の発砲シーンとかそういうところではズズーンと来る。
背景の環境音とか残響みたいなところで活躍しているようだ。

僕はマンション住みなので大音量には出来ないのも理由の一つ。
一戸建てなら最高に良い感じだと思う。
なにせ低音量(スマホで測定して60dbくらい)でも上記の通りズズーンと来る時があるからね。
まあたぶんウーファー全般に言えることなんだろうけど。

映画に集中したいときのみウーファーを付けている。
自動的にON/OFFする機能も付いているけど、僕は活用していない。

クロスオーバー周波数とか音量とかは全部AVアンプで制御している。

あと、思った以上にでかいので置き場には気をつけよう。

ウーファーに関してはそんなところかな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました