レビュー

レビュー

パソコンの起動を速くできるsoluto

ダウンロード『Soluto』使い方英語のソフトなんだけど、ほとんどの操作は直感的にできる。このソフトはパソコンの起動時にどのソフトが何秒かかってトータル何秒で起動できるかを調べる。そしてそのあとに起動しなくても良いものを削除したり、遅れて起...
レビュー

XREA PlusからCORESERVERに移転した

移転の経緯ちょうどサーバーの契約更新時期だったので、奮発してサーバーをちょっと良いところに移転した。ここ数ヶ月ブログだけがやたら重たかったのも移転した理由の一つ。一番最初に『XREA』を使い始めたのが2002年の始まり辺りで、途中から有料版...
パソコンのツール

今入れているGoogle Chromeの拡張

インターネットをするためのブラウザの一つである『Google Chrome』。このブラウザの良い点はダントツに速いと言う事だ。最初の起動、そしてページの表示が抜群に速い。拡張機能を追加しても重くならないらしい。で、そのChromeにはFir...
生活用品

ついに柳宗理の穴あきトングを買った

調理器具の一つである『トング』を遂に買った。1ヶ月ほど前にスパゲティーを大量に買い込んだので、いつかは買おうと思っていた。amazonギフトカードが貯まったのでちょこっと買ってみた。今回買ったのはこれだ。柳宗理と言う人がデザインしたオールス...
食べ物

スターバックス ヴィア コロンビアを飲んでみた

先日届いたコーヒーの一つ、『スターバックス ヴィア コロンビア』を飲んでみた。おきまりのマグカップとのセットの写真も。このコロンビアもイタリアンローストと同じようにさらさらの粉末だった。このさらさらの方がお湯に溶けやすいのかな?表面積とかの...
レビュー

スターバックス ヴィア イタリアンローストを飲んでみた

先日届いたコーヒーを飲んでみた。2種類あったので、まずはイタリアンローストの方を試してみた。入れ物を開けるとこんな感じに3本のスティックが入っていた。大きさの比較はこんな感じ。マグカップより少し高い。中身はよくあるインスタントみたいな粒々で...
パソコンのツール

FTPソフトをFileZillaに切り替えた

今まで『FFFTP』と言うソフトを使ってたんだけど、今度『FileZilla』と言うのに変えてみた。『FFFTP』と言うのが現在開発が続けられてないっぽいからと言うのが理由。で、それに至る原因となったのがこれ。『FFFTPに注意! 作者がG...
パソコンのツール

Firefoxの『Optimized Build』を入れて見た

Mozillaから出されているブラウザ『Firefox』。多くのOSで使える他にアドオンと言った多くの利点を持っている。今回それは割愛するとして、タイトルにあるように『Optimized Build』なるモノをインストールしてみた。(201...
レビュー

MyDefragの効果がすごかった

これまでデフラグには『JKDefrag』を使っていたんだけど、その改良版の『MyDefrag』が出ていたので使ってみた。最初に参考にしたのは『無料だが有料デフラグソフト並に高機能なフリーのデフラグソフト「MyDefrag」』だ。リンク先の左...
家電

原付のバッテリー交換した

前置き原付のジョグのバッテリー交換した。結構前からセルでエンジンがかからなかったのだけど、遂にバッテリーそのものが逝っちゃったので交換した。走行中に速度メーターが0kmになったらさすがの僕でも焦るわ。バッテリーがあがっただけならば、充電して...
タイトルとURLをコピーしました