レビュー

家電

コーヒーミルを買ったよ

学生のころからコーヒーはずっと飲み続けている。最初はインスタントコーヒーだったんだけど、そのうちにコーヒーメーカーを買った。そしてついにコーヒー豆を挽くコーヒーミルを買った。メリタのコーヒーメーカー3000円くらいの安いのだけど、これで十分...
レビュー

一番美味しいと噂のカップラーメンだるまを探して買ってきた

セブンイレブンで売っている『だるま』と言う店のラーメン。これがネット上でめちゃめちゃ評価が高く、一度は食べたいと思っていた。しかしながら近所のセブンイレブンではとりあつかって無かった。このラーメンは近畿より西限定で販売されている。僕が買った...
生活用品

deuter のトランスアルパインを買ったよ

ロードバイクは長距離を走る能力と速さを追求しているため積載量が非常に少ない。僕の使用目的は速さではなく長距離走行性なので、車体選びにもそれが反映されている。そして長距離を走るときは目的地があるわけで、それ用の荷物もそこそこある。と言うわけで...
家電

XperiaZを買っちゃいました

2010年の12月に初スマホを買ってから約2年。ついに買い換えの時期が来ました。これまではGalaxySを使っていたんだけど、性能以外にあまり不満は無かった。その不満もアプリの進化のせいで処理能力不足になりアプリが途中で落ちるくらいだ。買い...
生活用品

レガリアと言うマットレスのその後

今からちょうど2ヶ月前に大塚家具で『レガリア』と言うマットレスを買った。買った理由は椎間板ヘルニアのためなんだけど、その効果はいかほどに?結論から言えば、僕は特に変化なし。ただし睡眠の質は上がった気がする。朝に結構ぱっちり目が覚める時があっ...
生活用品

大塚家具で『レガリア』と言うマットレスを買いました

買った当初の感想みんなは睡眠してるかい?僕も今はしてるよ。人間は夜に睡眠をとる。時間で言うと平均約8時間くらいかな?これはつまり1日の3分の1、もっと言えば人生の3分の1が睡眠と言うこと。人生の3分の1をもっと快適に過ごせば、残りの3分の2...
生活用品

椎間板ヘルニアのためにエンボディチェアを買っていた

今から約1ヶ月前にエンボディチェアというオフィスチェアを買っていた。上の写真がそのエンボディチェアだ。みんなはアーロンチェアって言うのを聞いたことあるかな?エンボディチェアはそのアーロンチェアを作っている会社である『ハーマンミラー』が作って...
家電

楽天のkobo touchを買った

随所で非難ごうごうな楽天の『kobo touch』を買った。これは電子書籍を読む端末でE-Inkと呼ばれる物だ。iPadとかのタブレットと違うのは白黒と言うことと、その代わりに電池もちがやたら良いことである。アプリとかは基本的にインストール...
生活用品

鉄のフライパンのその後

今月の頭に鉄のフライパンを買った。これが結構使い勝手が良い。鉄なのに手入れが簡単だからね。直径26cmを買ったんだけど、一人暮らしはこれで十分だ。ただオムレツ用のフライパンなので炒め物用とは違い非常に浅い。しかし底が大きく平らなので餃子とか...
生活用品

鉄のフライパン買ってみた

僕は結構自炊する。これまでも包丁を買ってみたりしている。そんなわけでついに鉄100%のフライパンを買うことにした。世の中にはフッ素加工やマーブル加工と言った物も安く売っていて、しかも焦げ付き難いと言う利点まで備えている中なぜ鉄なのか。それは...
タイトルとURLをコピーしました