
そんなわけで三ノ宮の地下街にある『我流本舗』でラーメンを食べてきた。
この店は魚介系のスープが売りで、写真のものは魚介トンコツラーメンである。
何度も足を運んでいたんだけど、オープンしている日がよくわからなくて何度も断念したお店だ。
ついに食した。

見た目がちょっと脂っぽいかも知れないけど、魚介のおかげでサッパリしていた。
そしてライスのお口リセット作用でずるずるとラーメンが進む。
ここはライス必須だと思った。まぁ基本的に豚骨系はライスがあった方が良いと思うけど。

我流本舗はカウンター席のみの営業で、食券システムを採用している。
食券販売機の左上の方を見て貰えばわかると思うけど、
ラーメン定食が非常に安い。
お金がなくてもお腹いっぱいになれる!
お金を抜きにしてもうまくて満足なのに、コストパフォーマンスで追い打ちとか満足感高すぎるね。
場所はセンタープラザの地下になるんだけど、適当に歩いていれば見つかると思う。
さんちか麺ロードとはまったく関係ないので注意だね。
お店情報
我流本舗(食べログ)
ジャンル:ラーメン
最寄り駅:各・三宮駅から地下道を通って徒歩5分。
三宮駅(阪急)から172m
TEL:078-393-0760
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ東館 B1F
営業時間:11:00~20:30
ランチ営業、日曜営業
定休日:火曜日
コメント
私は太ることをあまりに恐れてライスは絶対に頼まない。
チャーハンもね。ギョーザは頼むけど。
ラーメンとライスって単体で食べるより一緒に食べる方が太りやすいんだとか。
まぁ気にしてたら美味しく食べられないけどね!
それにしても美味しそうだ…。
これがまたうまいんだよね~。
炭水化物×炭水化物は太りやすいらしいね。
だから食べるなら昼とかの方が良いのかも。
カロリーだけ考えたら餃子の方が高そうだけどもヽ(´o`;
運動したら痩せるらしいよ!
運動してないけど転勤になってから一時4kgぐらい体重落ちてたよ。1ヶ月で!
飯食うしかねぇ。
ラーメンライスは、たまらないねー。
ただ、デザートは、ロードバイクだな笑
僕は、九州の鳥栖で、トンコツラーメン食べたよ。
転勤ダイエットか!!!それは裏技だね。
ラーメン食べたくなってきた。
イ毛メンも早くロードを買うんだ!
そして名古屋で落ち合おう!
鳥栖はサッカーの所だっけ?
なお、転勤ダイエットは重役出勤をすることで通勤ラッシュを外す事に成功し終了した模様。
今日も社長が来られてたけど普通に重役出勤をぶちかましたぜ(´ー`)┌フッ
まぁ裁量労働なのでそこまで時間に縛られないんだけどね。