レシピ かき醤油ともちの組み合わせはおいしい そろそろ正月だ。正月の食べ物は色々あるけど、外せないのは『もち』だろう。個人的にもちは腹持ちが良いのでしばしば買い置きしたりする。ぜんざいとかにするとおやつとかにもなって良いよねー。もちの食べ方自宅でもちを食べるには焼くか蒸す辺りだと思う。... 2009.12.23 レシピ
日記 鉄の中華鍋が焦げるのを改善した 僕は結構前から中華鍋を使っている。中華鍋界隈で結構名高い『山田工業所』の片手鍋だ。どの商品化って言うと、この『木製取っ手の30cm中華鍋』だ。中華鍋の良いところは『男の道具:山田工業所の打出し中華鍋』なんかを見てね。さて、本題に入ろう。中華... 2009.11.04 日記
レシピ 麻婆豆腐 材料豆腐 1丁豚ミンチ 100gくらい豆板醤 適量甜麺醤(テンメンジャン) 適量ニンニク 2片(なくてもよい)刻みねぎ 適量(なくてもよい)中華スープ 100ml(粉末のスープの素を溶かしたものでOK)水溶き片栗粉 適量しょうゆ 少々①ニン... 2009.08.31 レシピ
レシピ ピリ辛ゴーヤチャンプルー ちょっと手が込んでいるけど、想像以上に良い感じに出来たのでレシピを紹介。今回は『丸美屋の麻婆豆腐シリーズ』を使ったアレンジ料理だ。まず材料をば。麻婆豆腐の素 1回分豆腐 1丁ゴーヤ 1本豚バラ肉 好きなだけ(100~200gくらいで十分)に... 2009.07.09 レシピ
日記 後楽園の桜と揚げずに作るから揚げ 4月に見に行った後楽園の桜をまた見に行ってきた。と言ってももう咲いていないんだけどね。偶然通りかかったので撮ってみた。そしてその日の晩ご飯に揚げずに作るから揚げを作ってみた。作るのに『揚げずにからあげ鶏肉調味料』を使った。非常に簡単に唐揚げ... 2009.06.18 日記
日記 あぁん?あんかけ炒飯? んまい!テーレッテレー♪あんかけ炒飯を作ってみたんだけど、予想以上においしかった。食感が固いお粥みたいな感じで、炒飯でもないしお粥でもない。ちょっと分かりづらいと思うけど、炒飯に透明なあんかけが乗っている。今回はあんかけ炒飯の素を使ったので... 2009.06.04 日記
日記 煮込みハンバーグを作った 何事にも本気の力を入れる昨今。買い物に出かけるとお肉が安かったのでハンバーグを作る事に。しかし、家に帰ってみるとソースが無いではないか。再度買い物に行くとこんなものが。『煮込んでおいしいハンバーグソース』リンク先の右上の商品なのだが、これが... 2009.05.21 日記
日記 ワンタンの新作が出てたのか 旨味しお味なるワンタンが出ていた。今まで気にしてなかったんだけど、赤いワンタンがしょうゆ味だったことに驚き。値段はたぶん110円くらいで2人前。手軽にジャンクフードな感じのスープ。なんだけど、結構味がおいしくて炒飯のお供とかに作ってる。味の... 2009.04.25 日記
日記 時期はずれの竹の子ご飯 実家からの支援物資で炊き込みご飯を作ってみた。竹の子って店で買うと高いし、なんか異様に成長したやつを売ってるよね。炊飯器に仕込んで、炊飯ボタンをぽちっ。そして約1時間後には炊き上がる。ちょっと水分多かったかも知れない。けど、しっかりおこげが... 2009.04.24 日記
レシピ 豆腐にチーズのせた。うまかった。 『レンジでとろ~りチーズと黒胡椒の温やっこ』を参考に作ってみた。豆腐の熱さにチーズの濃厚さ。そして醤油の味の深さに黒こしょうのアクセント。手軽さの割には結構レベル高いね。僕はとろけるチーズじゃなくてピザ用チーズかけて作ったんだけど、ピザ用チ... 2009.04.13 レシピ