hosimitu

日記

最近の生活の様子 その13

最近映画館に映画を見に行くようになった。上の奴はマッドマックスって言うアクション映画。ストーリーはあってないようなもの。狂った世界観で爆弾とかがドッカンドッカンする奴。他にもズートピアって言うのを見に行った。こっちも抜群に面白かった。ズート...
日記

最近の生活の様子 その12

スーパーのお弁当近所に美味しい弁当があれば良いんだよな。上のはスーパーのやつだけど。自炊をしたら300円くらいでお腹いっぱいになれるので、500円くらいの弁当を買う方が得なのかは迷うところ。もやしとニラの卵炒めこのもやしとニラの卵炒めも、野...
日記

最近の生活の様子 その11

ラーメンを食べに行ってみた。最近はちょこちょこ外食するようになった。家で作れるメニューって固定されてしまうんだよね。毎週末にカレーみたいな。最近はラーメン屋に行くとチェーン店以外は並ばないといけないんだよなぁ。なので開店直後とか、オーダース...
日記

最近の生活の様子 その10

最近暖かくなってきたね。なので友達と立ち飲みをしてみたりした。外で飲むときは家で食べられないメニューを良く頼む。アヒージョは簡単に出来るけど、油の処理が困るから外で食べる代表格。これがビールと合うんだよなぁ。暖かくなってくる春先には桜を見な...
家電

SONYのサブウーファーのSA-CS9を買った

映画見るときはやっぱりウーファーが必要でしょ。そう思っていました。なので買いました。ウーファーは低音域を再生するスピーカーシステムのこと。低音は音を出すのに空気を大きく動かす必要があり、別途用意する方が都合が良いらしい。色々な商品が販売され...
日記

最近の生活の様子 その9

ひさびさに最近の出来事を書く。まぁぐーたら生きてます。お酒ばかり飲んでる気がする。アル中。引っ越してから結構経つけど、最近やっと外食するようになった。多くても2週間に1回くらいだけど。上の焼肉丼とか美味しかったな。あと、自宅で作った丼物も上...
家電

ONKYOのD-309Eのレビュー

前回AVアンプを買った記事を書いた。すぐにスピーカーのレビューも書こうと思ったんだけど、どうやらエージングというのを行ったあとの方が真の性能らしいので1ヶ月ほど使ってみた。このD-309Eはトールボーイ型と呼ばれるスピーカーで、1台ずつ販売...
家電

ヤマハのAVアンプのRX-S601を買ったぜ!

YAMAHAのAVアンプのRX-S601もうすごい!なにこれ!AVアンプか!良いスピーカーって言うのはこう言う物なのか!前回の記事で薄型テレビのスピーカーは微妙だ、と言うのを書いたと思う。テレビ自体は2ヶ月前に買ってからのレビューなんだけど...
家電

新しいテレビの『KJ-40W700C』を買ったよ

KJ-40W700C今まで人から貰った三洋の古いテレビを使っていたんだけど、スプラトゥーンをするようになって画面を小さく感じるようになった。なので心機一転新しいテレビを買った。調べたところによるとFPSって言うジャンルのゲームはテレビの応答...
日記

最近の生活の様子 その8

ここ数ヶ月ブログ書いてないなぁ。ネタは沢山あるんだけど、ずっとゲームばかりしている。年始はお初天神って言うところに初詣行ってきた。夜にちょろっと寄っただけなので、他に特筆するべき事は無いな。その帰りに六三六って言うところでラーメン食べてきた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました