プログラミング関係 最近情熱を向けてるもの 暇さえあればプログラミングしてる。と言って、全く知らないと言っていいくらいの所からのスタート。パソコンとネット環境があれば結構いろいろできるね。これまではHTMLを扱った事があるくらいだったんだけど、なんかXHTMLって言うのに進化していた... 2009.04.22 プログラミング関係
パソコンのツール 今使ってるFirefoxのアドオン 最近Firefox3がCPUを100%近く持って行ってしまう時がよくある。どうやらFlash関係が悪さしてる見たい。でも解決策が見つからずどうしようもない。そろそろFirefoxのバージョンアップが来るらしいので、それを機に入れ直そうかと考... 2009.04.21 パソコンのツール
日記 ラーメン食べに行きたいなぁ 最近東京の一部で二郎って言うラーメン屋が流行っているらしい。参考に『ラーメン 二郎 PC店』や『ラーメン二郎 - Wikipedia』を見てくれ。写真を見て貰えばわかるんだけど、『どかん!』って言う感じのラーメンだ。これは食べてみたくなるぜ... 2009.04.20 日記
日記 鳥肌立った。記事書いた。 入浴前に何気なしに『47歳素人の歌声に辛口審査員が呆然 実現させた「dream a dream」』を見た。そして『Susan Boyle - Singer - Britains Got Talent 2009』を観た。7分見続け、気付いたら... 2009.04.17 日記
レシピ 豆腐にチーズのせた。うまかった。 『レンジでとろ~りチーズと黒胡椒の温やっこ』を参考に作ってみた。豆腐の熱さにチーズの濃厚さ。そして醤油の味の深さに黒こしょうのアクセント。手軽さの割には結構レベル高いね。僕はとろけるチーズじゃなくてピザ用チーズかけて作ったんだけど、ピザ用チ... 2009.04.13 レシピ
日記 相当久々に松屋行って来た 数ヶ月行ってなかったんだけど『松屋新生活応援キャンペーン 牛めし全品80円引き』なるモノが行われていたので、さっそく行ってみた。お弁当にして持ち帰ろうと思ってたんだけど、普通にその場で食べる食券を買ってしまった(;^ω^)しかもちょっとした... 2009.04.12 日記
日記 最近スパムが増えてきた ブログはスパムとの戦いである。とは言わないけど、結構飛んでくる事もある。上の画像を見て貰うと、真ん中辺りにとても尖った時がある。その時も凄い勢いでスパムが来始めて、対処に困った。そして解決方法は.htaccessを使ってIPでBANした。ス... 2009.04.11 日記
旅行 後楽園の桜 お日様がぽかぽかしていたので、散歩した。平日だから空いていると思って後楽園周りへ。実際にはとんでもなく混んでいた。後楽園のそばの川には桜の木がたくさん植わっている。その河川敷を散策。もうこれは満開だと言っていいだろう。今週末くらいはもう散り... 2009.04.08 旅行岡山
パソコンのツール Vistaの基本終了を休止状態にした Vistaは基本的にシャットダウンしないらしい。デフォルトの終了設定がスリープなのも頷ける。なんだけど、僕はずっとシャットダウンしていた。スリープにすると、メモリにデータを残したままなので、衝撃が与えられると面倒な事になると思っていたからだ... 2009.04.06 パソコンのツール
レシピ 肉じゃが作ってみた 『呉、海軍さんの肉じゃがは34分で出来る』と『基本のおかず・肉じゃが』辺りを参考にしながら作ってみた。(2017年5月5日リンク切れ確認)理由は牛肉が安かったから・・・なんだけどね。じゃがいもを適当に切って、糸こんにゃくはもう既に切ったのを... 2009.04.05 レシピ