バージョン1.3.0になったね。
今日はモズクとバレデコが追加されたのでちょっと試してみた。
モズクは前作とあまり変わってなさそうで良かった。
まだガチマッチはしてないけど、
前作では力押しで押し込んでいた箇所が広くなって、
撃ち合いで押し込む印象になっていた。
まぁモズクに関してはおいおい情報が集まってくるだろう。
メモ程度にいつものTwitterの発言をまとめておこう。
バージョンアップで変わったところ中心。
インクアーマー関係
インクアーマーは100ダメージ超えた分の貫通ダメージが通るようになったのと、貫通した場合に吹き飛ばされる様になったね。
Ink Armor change pic.twitter.com/UlFreqcJV5
— Sendou (@Sendouc) 2017年9月8日
吹き飛ばされるのはボムとかを食らった時もで、
そう言う場合に水中に落ちたりする事故が増えた。
ルールによっては使い所難しそうだね。
良い調整だと思った。
ヒッセン関係
アーマーのついでにヒッセンのメインも調整が来た。
前作のバケツでクイックボムのコンボ(クイコン)が強いってわかっていたのに、
ヒッセンをクイコンにして相対的に射程を伸ばすという謎調整が解消された。
アプデ後ヒッセンのクイコンをメタる条件は爆風軽減1.3以上積むことです。これ以下だと射程以外今までとほとんど変わりないです。 pic.twitter.com/0mK0uiSLMP
— さとっこ@イカぼちぼち (@satokko2525) 2017年9月7日
ヒッセンに関しては数自体が減ってきたのでメタる必要があるかって言うところだけど、
スプラシューターのスーパーチャクチ&クイックボムのコンボが大量発生しているので爆風ダメージ軽減は必要だと思う。
スーパーチャクチが外周で55ダメージなので、クイボの遠爆風(25ダメージ)2発を耐えきるために積むのは必須な気がする。
スーパーチャクチ外周+クイックボム直撃(60ダメージ)も耐えられるしね。
イカスフィア関係
イカスフィアはめちゃくちゃ固くなった。
対物を付けていても一人だと壊せないので、かなりの確率で裏に回られてしまう。
ボム以外にもポイントセンサー、スプリンクラー、ポイズンミストでもノックバックが入ることが確認できました
ビーコン持ち以外がこれを使って段差ににげて割れたところを塗り固めるだけで大分狩りやすさが変わります pic.twitter.com/Pu30sPkOCn— くろすっω・)つ (@bbcross34) 2017年9月11日
ただ、プライムを使う上ではポイセンで進むのをゆっくりに出来るみたい(?)
常時当たり判定が出ているのかな?
実際の所はインク管理が難しくて1回投げられたら上出来くらいで大して止められない。
その後のケアの為のポイセンって感じになる。
この画像は不適切な内容を含んでいる可能性があります。 #Splatoon2 #スプラトゥーン2 #NintendoSwitch pic.twitter.com/SqMNEe7jaT
— がそんしB(佐竹) (@Splatoon_satake) 2017年9月12日
たまたま見つけた(意味深)
イカスフィアは修正入れないといけないな(色々な意味で)
試合中にこれが来たら笑ってしまうな。
現在のプレイ状況
動画を作ってアップロードしているんだけど、最近プレイ時間が減ってきている。
実況とかにもチャレンジしてみたいんだけど、環境を揃えたところで力尽きてしまった。
新しい武器とかステージがスプラ1の時の奴を小出しにしているので、いまいち食いつけないんだよね。
まぁそれだけ新規ユーザーが多いって事なんだろうけど。
まだ傘の新作や未知の武器もあるので楽しみにしておこう。

コメント