Twitterは仕事早く帰りたいとかしかつぶやいてないんだけど、
他の人は有用なつぶやきをされているので自分の為に記事にしておこうと思う。
スプラトゥーン2の豆知識的なやつかな?
もうちょっと時間が経ったら修正が入ったりするので、あくまでもver1.1.2以前と言うことに気をつけて。
立ち回り関係
この距離で同じダメージ入るの直して欲しいです… pic.twitter.com/YOhEdauAgf
— みやび (@MIYABI_splat) 2017年8月3日
ボムの爆風が広すぎる。
やっていてもしょっちゅう思っていたけど、動画にされると納得するね。
1の時の様に塗り範囲よりちょっと外にいれば大丈夫って言うのは慢心に繋がる。
爆風ダメージ軽減のギアが必須ですな。
#splatoon2 射程ざっくりまとめました。ついでなので新旧並べてみます()
当方ランクがまだ20なのでここまで。
今後これにダメージがしっかり通る距離とダメージがギリギリ発生する距離を記載します。
とりま明日にでもブログで詳細まとめます。
気になる方はフォローよろしく pic.twitter.com/azhrKtK8qV— FMYK (@fmyknote) 2017年7月29日
射程の長さの参考に。
上には載ってないけど96ガロンとプライムシューターとデュアルスイーパーが射程一緒という情報も来ていた。
1では96ガロンよりプライムシューターの射程が長かったんだけど一緒になっているみたい。
以前のつもりで打ち合うと普通にやられるので注意しなければ。
心持ちプライムのキル速が遅くなった気もする。
あと、ラピッドブラスターにちょうど良い具合にやられる。
足下ダメージが強力すぎてつらい。
サーモンラン関係
意外と知られてない? #サーモンラン 金シャケ探しの方法です!仲間との連携が取れれば全シチュエーションの中でカンタンな部類に入る金シャケ探し。無闇にカンケツセンを開けてザコシャケにテンテコマイにならないよう気をつけながら、しっかり金イクラを回収しましょう! pic.twitter.com/Uem44TZeOx
— じぷ 👉🌏👈 (@ZipJPN) 2017年8月2日
間欠泉から湧き出るタイプの奴。
いつも開けまくって囲まれて終わるんだけど、金シャケを早く見つけるためのTips。
まぁ実際の所、似たような光具合のモノが多くて何個も開けるんだけど(笑)
サーモンランのハコビヤの金イクラ運びが苦手な人、これ参考にしてみて!かなり楽になるよ!#スプラトゥーン2#サーモンラン pic.twitter.com/rJuXc5BUiT
— NO-K (@noo0ooooo0ooook) 2017年7月31日
ハコビヤをクリアするための奴。
ハイパープレッサーが強いというのは知っていたけど、近くに寄せてからの方が効果的だったのね。
取られまいとして遠くで倒してたら金イクラが足りずにクリア出来なかったことがあったので参考にしてみようと思った。

コメント