岡山

旅行

2011年の後楽園の桜

予告通りまた後楽園へ桜を見に行ってきた。ここ3年連続で写真撮りに行っています。去年の記事はこちらへ。今回行った時は日曜で非常に混雑していた。写真を見て貰ったらわかるけど、新しくブルーシートを敷けないくらい人がいた。ここは時期になると出店とか...
旅行

いぶきの里スキー場でスノーボードをしてきた

そんなこんなで行ってきました『いぶきの里スキー場』。ここは人工雪施設もあるスキー場で、3月上旬くらいまで滑れる場所だ。住所は岡山県新見市千屋花見1336-1で、岡山市から高速を使って約1時間半。今は高速の途中が無料区間になっており、軽四でE...
旅行

徳島ラーメン麺王に行ってきた

徳島ラーメン岡山駅前のビックカメラ横にある『徳島ラーメン麺王』へ行ってきた。友達と二人で調べもせずふらっと入ってみることに。僕は徳島ラーメンっていうのがどう言うものか全く知らなかった。関係あるかわからないけど『金チャン 徳島ラーメン 』って...
旅行

岡山理科大学の食堂でカツ丼を食べてきた

カツ丼と言えば卵とじだよね?だけど岡山はデミグラスソースがかかったデミカツ丼なんだよ。デミカツ丼をグーグル検索すればそれ関連のページがたくさん出てくる。これはこれでおいしいので、岡山に来た人はえびめしかこれを食べればいいと思うよ。で、本題な...
旅行

ミスターバークへ行ってきた

久々に肉を食べて来た。と言っても結構前の話なんだけどね。職場の同僚がアメリカに行くって言うので、飯もアメリカナイズしてステーキを食べに行った。岡山市中心部から少し東に出たところに数ヶ月前にできた『ミスターバーク』と言うお店。ここは1000円...
旅行

ええじゃないか岡山地酒2010

この週末9日~11日まで岡山城周辺で秋のおかやま桃太郎祭りが開催されている。県内外からB級グルメや新しい野菜などが集まり、舞台では芸なども披露されている。その中に特定非営利活動法人岡山地酒応援団が主催する『ええじゃないか岡山地酒』と言うイベ...
旅行

倉敷の美観地区へ行ってきた

名前はよく聞く美観地区。倉敷駅前付近にある昔の城下町の雰囲気が残る場所だ。水の流れる掘を間に挟み、左右に古めかしい住居が残っている。だけど『地区』だけあって詳しい場所がイマイチわからなかった。具体的にどこかと言えば、下の地図の左側の倉敷中央...
旅行

RSKバラ園へ行ったよ

ときどきCMがしているRSKバラ園。かなり時季をはずした感じです。ちょうどバラの見頃が5月から6月頭までで訪問したときはもう終わっていた。入場料は大人一人600円で、子どもは300円だったかな?時季はずれなのに訪れている人は多かった。3,4...
旅行

後楽園の桜

お日様がぽかぽかしていたので、散歩した。平日だから空いていると思って後楽園周りへ。実際にはとんでもなく混んでいた。後楽園のそばの川には桜の木がたくさん植わっている。その河川敷を散策。もうこれは満開だと言っていいだろう。今週末くらいはもう散り...
旅行

目が覚めるとそこは弥生時代だった

チュンチュン・・・・・・寒っ。朝目が覚めると僕は地面にねていた。え?ちょwww外かよwww意味がわからないまま周りを見渡すとどうやら日本じゃないみたいだ。今日から政令指定都市になる岡山に住んでいたのに、周りにはコンクリートの建物一つ見えない...
タイトルとURLをコピーしました