
気付いたら4月が終わっていた。
前の日記が2月だったので、4月だけじゃ無く3月も一瞬で過ぎていたんだなぁ。
と言うわけで3月4月の写真を貼りつつ思い出して日記を書いておこうと思う。

3月頭は保久良梅林に梅を見に行っていたみたい。
山の上にある梅林で、歩いて上がる必要がある。
車で上がっても止めるところが無いというか、上がったらダメな感じだった。
結構ハードな山のぼりだった記憶がある。

なんだけど、3月の頭に行った時はほとんど梅が咲いていなくて少し見て帰ったっぽい。
散歩の移動記録がそんな感じの滞在時間だった。
保久良梅林は3月2週目くらいが見頃だったっぽいね。

4月は万博記念公園にチューリップを見に行っていた。
なんだかんだ言ってまだ人が多いところは行きづらいなと思っていて、
外ならまだ風が吹くからマシかなぁと思って散歩してきた。

この日は天気がメチャクチャ良くて、4月半ばだというのに暑かった。
チューリップの旬としては若干過ぎたころだったのでモノによっては散っていたけど、
イベントとしてのチューリップ祭の期間中だったので
ある程度計算されて開花時期の調整が行われていたようだ。

チューリップだけじゃ無くてポピーやネモフィラもわんさか植わっていた。
ポピー畑の方は芝生と隣接していたため子供たちが走り回っていた。
あと怒られている子供もいた。
写真を見て貰えば分かるけど、雲一つ無い晴天でかなり気持ちの良い散歩だった。
観光地情報
住所:〒658-0004
兵庫県神戸市東灘区本山町田辺
営業時間:7~18時くらいが良い?
ホームページ:https://www.city.kobe.lg.jp/b07715/kuyakusho/higashinadaku/shoukai/shoukai/ume.html
住所:〒565-0826
大阪府吹田市千里万博公園
営業時間:9:30~17:00
ホームページ:https://www.expo70-park.jp/
前後の記事

コメント