
明けましておめでとうございます。
と言うには少し遅いかな。
さらっと初詣に行ってきた。
今回行ってきたのは西宮にある廣田神社という所。
ここは結構歴史が深く、西宮と言う地名の語源になった神社だそうな。

また、廣田神社は阪神タイガースの球団が初詣に来るらしい。
菰樽は端っこの暗い感じの所に置いてあった(笑)
去年のやつなのかな?

ただし今年は知っての通り寅年である。
つまり阪神タイガースの年だね。
これは優勝間違いなし!
尼崎ではもうマジック点灯したか?(実際は3月下旬らしい)

月末の今はコロナのオミクロン株が大流行してきているけど、
年末年始は穏やかな感じだったのでひさびさに正月の帰省をした。
完全に実家に引きこもっていたけど。
と言うのも今年も年末年始あたりで大雪になっていたからだ。
実家の方もボチボチ積もる感じになっていた。

なので車のフロントガラスに顔を描いてみた。
特になんかあるわけじゃ無いけど。
スタッドレスじゃないタイヤで帰っていたので、
ここまで雪が降られると戻って来れないかと心配するほどだった。
まぁ昼間には道路は溶けたんだけどね。

別の休みには約1年前にも行っていた高原ロッジメープル猪名川に行ってきた。

高原ロッジ メープル猪名川でラジウム温泉に入ってきた
メープル猪名川少し前になるんだけど、山奥にある温泉へ行ってきた。その名も『メープル猪名川』。ここは宿泊施設も付いている保養所みたいなところだ。外でテニスをしたりも出来る。そんなメープル猪名川の温泉はラジウム温泉だ。ラジウム温泉は人...
ここはラジウム温泉なんだよね。
昼一で入ろうと行ったら13:30から午後の部がスタートで、13時着だとは入れなかった。
駐車場には13時からって書いてあったと思ったんだけどなぁ。
ってなわけで、行っただけで温泉は入らなかった。
また別の日に行こうと思う。
そんな1月を過ごしていました。
前後の記事

2021年最後の日記 ~最近の生活の様子 その95~
誕生日ケーキを食べた今年も遠くへ出掛ける事は出来なかったな~。近所はウロウロしたけど、県外に出てまで遊びに行くのは・・・ってなってしまった。そんなこんなでもう12月も終わりだ。誕生日も来て順調に歳をとっている。本当に老化を感じる。...

ハラハラドキドキの2月 ~最近の生活の様子 その97~
デコポンの規格外品あっと言う間に1月が終わって2月になった。ここ最近の写真を記事にまとめておこうと思う。まず初めは柑橘の高いヤツ。デコポンという名で有名なんだけど、価格が高いから規格外品を買うか~と買った。結局サイズがデカいせいで...
コメント