
僕が打ったのはモデルナ。
職域接種って言うやつに潜り込めたので打った。
申し込みが6月だったんだけど、
その当時はこんなに広まるとは思っていなかったので
今後もどうなるか不安なところである。
打った次の日は副反応がでた。
とは言え熱はそこまで上がらず、最高で38℃ちょっとだった。
普通の風邪とは違ってゴホゴホと咳が出るのが無かった。
熱が出て頭がぼーっとして、節々が痛いって感じ。
活発に活動できるかというと違うけど、
寝込んで睡眠とるかと言うほど弱っていない。
有り体に言えば入院していてめちゃ暇みたいな状況になった。
入院したこと無いけど。

意外と食欲があってラーメンとか普通に食べていた。
まぁ流石に熱がMAX上がったときは冷凍のきつねうどんにしたけど。
もっとお粥とかになったり、冷えピタ張って寝込んだりを想像したけどそこまででは無かった。
この辺りは個人差が大きいので一概に言えない。
1回目がそこまでひどくなかった人は
もしかしたら絶妙に元気なラインに滑り込んでくるかも。

弱ったときはリポビタンフィールって言う栄養ドリンクが僕のオススメ。
これは栄養ドリンクにありがちなカフェインが入っていないので
寝る前に飲んでも目がギンギンになって寝れないと言うことがない。
グリシンという睡眠を補助する栄養素も入っているのでなお良い。
普段の体調を崩し始めた時もこれを飲んで寝たら普通に戻ったりする。


回復祝い(?)に初めて無印良品のバターチキンカレーを食べた。
1食400円弱するのでかなり高い部類。
レトルトパウチが少し小さく見えるけど量は普通だった。
味の方は見た目がカレーしてるけど、
あまり辛くなくむしろ少し甘い感じだった。
コクがある感じで薄い100円未満のレトルトとは異なる雰囲気。
ちょっと油分が多いかなと思うけどそこはバターが入っているからだね。
美味しいと思った。
次はまた別のやつも買ってみようかな。
前後の記事


コメント