大阪城西の丸庭園へ行った

本丸に登るのをあきらめた僕たちはその横にある公園へと足を向ける。
梅も桜も咲いていない、そんな時季に僕たちは何を求めるのか。
そう言う事を考えながら公園へと入った記憶があったり無かったり。

中に入ってみたものの、数組の家族がピクニックがてらにシートを広げてお弁当を食べている以外には誰も居ない。
流石に見るところは無いなぁ。
桜が咲き始めたら抜群だろうと思う場所もあった。

ここまでずっと歩き続けていたので、ちょっと休憩をした。
休憩をしつつ次の予定をたてる。主に昼飯に関して。
イケメンは海鮮が食べたいと申した。
それに対して拙者は梅田に出るがよかろう、と答へた。

あまり目が行かないかも知れないけど、柵の杭に瓢箪の紋があった。
やっぱり大阪城は秀吉に関係してるんだな、と思い出させる。
この西の丸公園は秀吉の妻・ねねが住んでいたそうな。

誰?誰?あのイケメン、こっち向いてなーい?
キャッ!今目が合ったわよ!
違うわ!私の方を見たのよ!
なーんて会話は一切聞こえてこない、そんな上の写真。
実際のことは秘密だけどね。
楽しいひとときでした( ´艸`)

気付いたらほとんど人が居なかった。
僕たちが見ていた女の子達はどこへ行ったのだろうか。
やはり僕たちは梅田を目指すべきだったんだ。
そんな事を言いながら昼ご飯を探して大阪城を去るのであった。
その5へ続く。

コメント