日記

日記

後楽園の桜

去年の今頃も『後楽園の桜』を見に行ったんだけど、今年もちょろっと行ってみた。ちょっともう葉っぱが出始めているのかな?ぱっと見で詳しくはわからないけど、確実に満開には至っているようだ。天気もまずまずで人が非常に多かった。駐車場は満車だった。僕...
日記

スターバックスのコーヒーの試飲が当たった

先月に応募していたブロガー先行試飲に当たったみたい。まだ飲んではいないので、当たったよって言う事だけ書いてみる。『「スターバックス ヴィア」はインスタントコーヒーを超える存在なのか、「ネスカフェ プレジデント」と比較』この記事を見て応募して...
日記

ジップロックコンテナー!!! Part2

またジップロックコンテナーが粉砕した。以前の壊れ方と一緒だ。これはもしかしたら冷凍という方法が適してないのかも知れない。毎度毎度ラップでくるむのも楽ではないし、こういうパックみたいなのが最適なんだけど・・・蓋の粉砕した入れ物は使えないもんな...
日記

アパート追い出し飲み会終了

長く続いたアパート生活を終了する人が同じ階から出現したので、追い出すために飲み会をした。ちょうど僕が入居した時から始まった歓迎会から幾星霜。ちょくちょく飲み会を開いたりする感じで仲が良いという珍しいアパート。近隣住民との付き合いは挨拶だけじ...
日記

スパゲティーうまうま

以前レシピを公開した『大豆のトマトスープ』に鶏のささみを加えて少しに詰めてスパゲティーにかけてみた。煮詰めたおかげで少し味付けが濃くなりスパゲティーと合った。ただ、写真を見て貰えればわかるけど、大豆が多すぎた。ソースは絡むんだけど、具が絡ま...
日記

自転車のサドルを新しくした

今日は普通の日記。最近友達に自転車を貸したんだけど、その時にサドルが大変な事になっていた。ちょうど貸した日に雨が降って、サドルの破れたところから雨が染みこんで座れなくなっていた。普段は雨が降ったら出かけないか徒歩などで移動するんで気にしてい...
日記

スゴイ量のスパゲティー

保存食として買ってみた。ディチェコはスーパーで買うとちょっと高めのパスタだ。安いのに比べて匂いがおいしい。表現がちょっと変だけど、味はソースによるもんね。5kgが想像以上にでかくて15.4型のパソコン並みの大きさだ。これを食べ切るには結構か...
日記

ジップロックコンテナー!!!

―――そう言いながら僕の晩ご飯は終わるのだった。事の始まりから説明しよう。僕はご飯を冷凍保存している。その冷凍のための容器にジップロックコンテナーを使っている。今回それを新品に買い換えた。ジップロック コンテナー 丸型 中 3個入poste...
日記

日本酒のおいしい季節

前の記事から二個連続お酒の記事という。って言っても今回は紹介の記事じゃないんだけどね。日本で造られるお酒の一つに日本酒があるのだけど、それは星の数ほど種類がある。なのでそれぞれのシーンに合わせたお酒が選べるんだけど、今回は季節ごとにどんなシ...
日記

くらしきこまちの梅酒

久々にお酒買った。多くの人が一度は飲んだことがあるだろう、梅酒の一種だ。これは日本酒で仕込まれている。普通、梅酒は焼酎で造られる。酒自体に味があまりない焼酎の方が、梅の旨味を前面に押し出されるからだろう。自宅で造る時も基本はホワイトリカーと...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました