hosimitu

日記

そうめんの薬味は何を使う?

今年度最初のそうめんを食べた。いつ食べても同じはずだけど、やはりそうめんは夏に合うと思う。最近ジワジワ暑くなってきてそろそろ半袖にしようかな、と言う気候。そんなわけでそうめんを買ってきて食べた。そうめんはつゆに付けて食べるのが一般的だと思う...
日記

すき家に初めて行った

友達と昼飯を食べにすき屋に行った。僕は普段は松屋に行くんだけど、どうせだったらとすき家へ行った。3人で行ったのだけどちょうど昼飯時で混んでいたので待つことに。メニューはファミレスみたいに店員さんに口頭で注文する体制だった。人が多かったので写...
日記

ゴールデンウィークのイベント

ふらっと実家に帰った折に友達に誘われてゴルフの打ちっ放しを初体験してきた。ゴルフクラブを握ったことが無く、ゴルフ知識はパンヤとかみんゴルで止まっている感じ。ゴルフへ行く前に畑仕事を頼まれたので、草引きとか草引きとか草引きをしたりした。草引き...
日記

WP Super Cacheのハーフオンがなぜか動かなくなった原因がわかった

wordpressを使う大体の人が一度は見聞きしたことのあるプラグインである『WP Super Cache』。僕が使っているレンタルサーバーのxreaではセーフモードというものの関係で使うための初期設定が面倒くさい。設定の方法はgoogle...
プログラミング関係

twitterのbotなどで OAuthを使う方法(PHPバージョン2)

『twitterのbotなどで OAuthを使う方法(PHPバージョン)』へたくさんの人が来られるのでその誘導用記事。まずtwitterに登録しようbot用のOAuthの設定を始めるに当たってtwitter側で登録する必要がある。botのア...
レシピ

ミートソーススパゲティ

色々あって自分でスパゲティ用のミートソースを作ってみた。参考レシピは『 挽肉がポイント!ミートソース by 海辺のキッチン』だ。僕は普通に牛豚ひき肉を使った。材料費は4人前が頑張れば400円くらいに押さえられるので、価格としては十分イケる範...
日記

またマックチキン復活していたんだね

最近は滅多に外食しないんだけど、久々にマクドナルドに行ってみた。そうすると期間限定とか言いながらマックチキンが売っていた。なんか以前にも期間限定とか言うのがあった気がするけど、何度も期間限定とかしてると結局は常時あるメニューになりそうだな。...
プログラミング関係

ブログの画像を後から読み込んでページを軽くするjavascript

このブログは結構写真を載せている。元画像から縮小して小さくしているものの、そのサイズは大きく表示が遅くなっている。そこで今回紹介する画像の遅延読み込みをするためのjavascriptプラグインの出番である。ダウンロード『Lazy Load ...
プログラミング関係

無駄にjQueryを使ってトップ画像をランダム表示にした

これまでトップのタイトル画像はphpを使ってランダムに表示していた。phpでランダムに表示する前はjavascriptを使って表示していたんだけど、今回またjavascriptに戻した。なぜまた差し替えたかというと、少しでもブログの記事部分...
プログラミング関係

wp_optionsを自動で最適化するプラグイン

以前からwordpressに繋がらない事が頻繁に起こっているこのブログ。根本的な原因はわからないんだけどそれを直すための方法はわかっている。それはデータベースのwp_optionsを最適化することだ。このwp_optionsがオーバーヘッド...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました