生活用品 大塚家具で『レガリア』と言うマットレスを買いました 買った当初の感想みんなは睡眠してるかい?僕も今はしてるよ。人間は夜に睡眠をとる。時間で言うと平均約8時間くらいかな?これはつまり1日の3分の1、もっと言えば人生の3分の1が睡眠と言うこと。人生の3分の1をもっと快適に過ごせば、残りの3分の2... 2012.10.10 生活用品レビュー
日記 ルクエペティートが大活躍 結婚式の引き出物でルクエペティートという物を貰った。今現在これが大活躍している。ルクエシリーズは電子レンジで簡単調理が出来るシリコンスチーマーの一種だ。そして日本におけるシリコンスチーマーの開拓者的な存在だ。使い方は簡単。上の写真のように適... 2012.09.25 日記
日記 椅子の下に敷くチェアマットを買いました 先日紹介したエンボディチェア。実はこの椅子の重量は24kgもある。そのためフローリングの上に直接置くと床を凹ます可能性がかなり高い。そこで今回買ったのはチェアマットと呼ばれる代物。プラスチックのシートなんだけど、これがあれば床が凹むことを防... 2012.09.24 日記
生活用品 椎間板ヘルニアのためにエンボディチェアを買っていた 今から約1ヶ月前にエンボディチェアというオフィスチェアを買っていた。上の写真がそのエンボディチェアだ。みんなはアーロンチェアって言うのを聞いたことあるかな?エンボディチェアはそのアーロンチェアを作っている会社である『ハーマンミラー』が作って... 2012.09.23 生活用品レビュー
旅行 神戸の洋食処 グリル金プラへ行ってきた 神戸と言えば洋食と中華街。と言うわけで洋食を食べに行ってきた。今回言ったのはグリル金プラというお店。三宮周辺には洋食屋が数多くあり、どの店が一番かわからないくらいレベルが高い。そんな中でこの店を選んだのは『金』の文字が入っていたからとか何と... 2012.08.27 旅行兵庫
日記 Seki EDGEの爪切りは小さいくせに結構良い Seki EDGEの爪切り風呂上がりに昔から使っている爪切りでパチパチ爪を切っていたら、気づかないうちに切れ味がだいぶ落ちて一発でパッチン出来なくなっていた。そんなわけで新しい爪切りを探していたら『Seki EDGE』と言う爪切りシリーズが... 2012.08.20 日記
旅行 鴨川納涼祭りに行ってきた ~京都北東部旅行記 その終わり~ 鴨川納涼祭りくずきりを食べたあとはその近くの鴨川沿いで行われていた祭りへと寄ってみた。当日はこの祭りが行われているのを知らず、人が多い方へフラフラと行っていたら祭りを発見。ここぞとばかり覗きに行ってきたのだ。まだ明るかったんだけど、結構人が... 2012.08.18 旅行京都
旅行 白蜜くずきりを食してきた ~京都北東部旅行記 その5~ 祇園の鍵善良房でくずきりを食べた前回の下鴨神社続き。下鴨神社から南に行くとそこは川が合流しているY字ポイントとなっている。京都に行った日は天気が良く、河原では多くの人たちが楽しんでいた。もちろん僕らも楽しんむことに必死で、友達はいきなり靴と... 2012.08.17 旅行京都
旅行 下鴨神社に行ってきた ~京都北東部旅行記 その4~ シーズンに来たらスゴイ人の数らしい下鴨神社上賀茂神社からバスで一直線。下鴨神社へとたどり着いた。と言っても、上の写真の場所は裏口だったんだよね(;・∀・)気を取り直して、正面側へと回った。ここも上賀茂神社と同様に世界文化遺産に指定されている... 2012.08.13 旅行京都
旅行 上賀茂神社へ行ってきた ~京都北東部旅行記 その3~ 上賀茂神社は想像以上のスケールだった天下一品でラーメンを食べたあと、店の北を走っている北8経由のバスに乗って上賀茂神社へ。1時間に2本ほどしかないバスだけど、幸運なことにすぐ遭遇できた。上堀川で下車し、少し北上したところで次の46番市バスを... 2012.08.11 旅行京都