ブログの調子が悪いかも

プログラミング関係

つい最近『Head Cleaner』って言うWordpress用のプラグイン入れたんだけど、
ちょっと調子悪いかも。

Firefox3の環境でブログがうまく表示されない。
僕だけかも知れないんで、ちょっとこのブログに来てくれる人に聞いてみたいなと。
1日ほど見た目悪いまま放置だw

今わかっているのは、どうやらCSSがうまく読み込めてないみたい(存在はしている)。
IEやOperaでは僕のパソコンでもうまく表示出来る。
一応解決策はあって、『Head Cleaner』の設定の『CSS, JS を動的生成する』って言うのをONにしたらいける。
でもこの項目がどう役立ってるのかわからない(;><)

ブラウザ側のキャッシュが悪影響してるのかと思って、
ページキャッシュを削除してから再度ブログを確認しても、見た目が真っ白に文字が並ぶ感じ。
何が悪影響しているんだろうか?

あとこのブログはOperaでの表示がべらぼーに速い。
Opera>>IE>>(越えられるか微妙な壁)>>Firefox
他のページは
Opera≒Firefox>>IE
って感じかな?

2009.3.30 追記
この記事だけコメントスパムが多いのでコメント中止中。

コメント

  1. hosimitu より:

    知らない間にFirefoxでも表示出来てる。
    ここから考えるにCSSのキャッシュが設定から時間差で生成されてるとか?
    CSSのキャッシュを削除したあとで、WP-chacheの方も削除して確認。

    なんかよくわからんけど表示されたからいいか。
    『CSSの最適化する』って言うのをオンにしたらフォントが大きくなるのが次の謎だ。

  2. をかもと より:

    ども、Head Cleaner 作者です。

    CSS の結合時にファイル書き込みエラーが起きてるのかなぁ。
    いっそのこと、CSSの結合をオフにしてしまった方が解決するかもしれません。
    # それだけでも十分に効果はあるはず。

  3. hosimitu より:

    あわわ、作者さんからコメントが貰えるなんて!
    CSSの結合をオフにすると無事いつも通り表示出来るようになりました。
    ヘッダー部分がスッキリしました。
    ありがとうございます。

    余談なのですが、結合した状態で、
    有効なフィルタの対象外ボックスを全部オンにしたのですが、
    ヘッダー部の『rsd_link』と『wlwmanifest_link』と『wp_generator』と
    フッター部の『lambda_2』と言うモノが対象外になりません。
    その状態でCSSを最適化するとフォントのサイズが大きくなりました。
    環境によって違うので参考にならないかも知れませんが(;><)

タイトルとURLをコピーしました