ウェブサービス

プログラミング関係

twitterのボットつくったよ

ランダムにデータベースから単語を取得し、文章の形につなげる自動文章投稿ボット作ったよ。どらぺん解説ページはこちら。『どらぺんってどんなやつ?』文章は地道に手打ちで追加。飽きるまでは追加する予定。twitterしてる人がいたらフォローしてあげ...
レビュー

twitterを楽しむためにあなたが最初にするべき事

最近僕がハマっている『twitter』とはダラダラと独り言をつぶやくだけのサービスです。ぶっちゃけどこがすごいのか分からない(;´∀`)けど、なぜか吸い寄せられる魅力を感じる。なので、今回twitterを始める時に参考になるような記事を書こ...
プログラミング関係

RSSを改造してみた

WordpressのデフォルトのRSSが調子悪かった。SleipnirのRSSリーダーとかはてなアンテナとか読み込みエラーが出ていたらしい。そういうことなんで、改造計画を実行してみた。『FEED Validator』と言うサービスをつかって...
レビュー

twitter始めた。

巷で大流行中の『twitter』を初めて見た。『twitter』がどう言うものかというと、誰かのショートメッセージを聞く、そして自分も何かつぶやく。って感じ。知らない人のメッセージも聞き放題、こっちも垂れ流し放題だ。あなたは、面白い発言に対...
バイク

原付点検に出した

購入から3年?で走行距離4166㎞で、点検に出してみた。とりあえずGWだったのでとても混んでた。点検の結果はプラグ交換で、点検料と併せて5000円弱だった。ほかにもバッテリー充電や空気圧、ブレーキ調整などをしてもらえてた。話は変わって、部屋...
レビュー

SEO対策とかグーグルでの検索とか

最近SEO対策とかいうのはじめてみた。SEO対策っていうのは検索エンジンでよく引っかかるようにするやつらしい。一番手始めが検索エンジンに登録するんだけどそれは調べてもらうとして、『Google ウェブマスター ツール』についてちょっとまとめ...
レビュー

ウイルスチェック

超久々にオンラインウイルスチェックをしてみた。そしたらなんと!!!ウイルス17個も見つかった(笑)どおりで最近パソコンの調子が悪いとおもってたんだよね(・_・;つーわけで、無料のウイルス駆除ソフトを探してみた。そうしたら『avast!』って...
タイトルとURLをコピーしました