兵庫 神戸・三宮のレッドロックでローストビーフ丼を食べてきた レッドロック入り口ちょっと画像が粗いけど、レッドロックの入り口はこんな感じ。阪急三宮の西口のマクドナルド当たりにあるお店。ここは山盛りのローストビーフ丼で有名である。ローストビーフ丼 その1ローストビーフ丼 その2どんぶりにてんこ盛りの肉、... 2015.09.09 兵庫
旅行 兵庫・武庫之荘のラーメン屋『和心』へ行ってきた 駅の南口から徒歩数分兵庫県下最強ラーメン屋とも言われる和心(なごみ)。兵庫の南の方の武庫川駅の近くに『和海(なごみ)』と言う名前の店がある。その2号店が和心である。和海と和心この店は魚介系のかなり濃い出汁が特徴だそうな。かなり食べたい欲求が... 2015.05.06 旅行兵庫
旅行 大阪中津の『らーめん 弥七』へラーメンを食べに行ってきた 醤油ラーメンとヘタめしラーメン弥七、ずっと行きたかったんだよな。この店はJR大阪駅から徒歩15分くらいでちょっと駅から離れている。その上、土日祝がすべて休みだ。平日しか営業していない。仕事をしている身では中々訪問しにくいお店。ネギが2種類乗... 2015.05.03 旅行大阪
旅行 イケメンと星光の大阪春の陣 その5~この干物男子が!~ 大阪梅田のひもの野郎で干物定食を食べたうおー腹が減った。腹が減っては戦は出来ぬ。海鮮が食べたい?甘えるな!今日は歴史を喰え!魚が歴史を紡いだら、干物になるかも知れないね。知る人ぞ知る、干物専門店。自宅で魚系は骨とかのゴミが出て中々ツラい。か... 2015.03.30 旅行大阪
旅行 川西能勢の絹延橋うどん研究所でうどんを研究してきた ロードバイクまだなんとか続いております。買ってから2年ほど経つけど、月1回くらい乗っている・・・はず・・・。そんなわけで同じ自転車屋で買った人たちとひとっ走り行った帰りにうどんを研究してきた。絹延橋うどん研究所この店は主要な駅から遠いし、店... 2015.02.26 旅行自転車(ロードバイク)兵庫
旅行 大阪北浜の『和レー屋 丁子』へ行ってきた 大阪の北浜は実はカレーが超熱い街。カレー屋めっちゃ多い。一番行きたいのはカシミールって言う店なんだけど、平日『のみ』の14時からオープンという仕様。しかも売り切れ次第終了というビジネスマンにはつらい環境。カシミールへ13時ちょっとに行ったん... 2015.02.24 旅行大阪
旅行 大阪北浜の『中国料理 龍門』へ行ってきた 仕事の関係でたびたび大阪のビジネス街である北浜に行く。そんなわけで昼ご飯を外で食べた。今回行ったのは中華料理龍門。龍門の外観店がある建物がお店をまったく主張していない。建物自体はツタが張っていていかしているんだけど。近くによると日替わりメニ... 2015.02.23 旅行大阪
旅行 大阪で豚骨ラーメンの店しぇからしかへ行ってきた 最近は濃いラーメンが食べにくくなってきた年齢。年取ったら胃が弱るって言うのは本当だったのだなぁと飲み会開けに思う。さてそれはさておき、食べられなくなってきたと言え、食べる事をあきらめないのが私。奈良観光の帰宅途中に大阪の梅田で豚骨ラーメンを... 2015.01.28 旅行大阪
旅行 大阪・北浜の『つけ麺 井手 本店』でつけ麺食べてきた お初天神タイトルとは関係ないけど、JR大阪駅近辺を探検した。JR大阪駅の近くに露天神社(つゆのてんじんじゃ)、通称・お初天神と呼ばれる神社がある。ここはビル群のど真ん中に神社というイカした立地で、写真からも雰囲気が伝わると思う。恋人の聖地!... 2014.10.01 旅行大阪
旅行 『ラーメン 藤 本店』で京都ラーメンを食べてきた 京都ラーメンを食べてきた。しかも駅前の有名店では無く、中心から離れた有名店で。その名も『ラーメン 藤』。ラーメン 藤京都ラーメンは醤油がきいた黒い色のスープ。そしてストレート麺。九条ネギが上にたっぷり乗った和風のラーメンだ。店は十条にある。... 2014.09.14 旅行京都