hosimitu

日記

最近の生活の様子 その28 ~とろみちゃんとチャーハンの素~

中華スープを作るときとかにとろみをつけたりする。普通は片栗粉を水で溶いて加えるんだけど、このとろみちゃんを使えば粉のまま直接スープに入れてもOKになる。ちょっと普通の片栗粉よりは高いんだけど、便利さは抜群だ。竜田揚げとかするには適さないかも...
生活用品

刃の黒幕と言う砥石を買った

これまでにも包丁を買ったり、鍋を買ったりと調理器具を買ってきたんだけど遂に包丁を研ぐと言うチャレンジをした。これまでヘンケルスの包丁やグローバルの包丁を使っていた。グローバルの方は切れ味が落ち難い、と言うもののもう10年弱経過していたヽ(´...
日記

最近の生活の様子 その27

あっと言う間に春ですね。今年は桜が咲いたらすぐに雨が降ってしまった。週末が雨で花見に行けないまま終わりそうだな。レタスチャーハンをおしゃれ盛りしてみた。無印良品のどんぶりでカポッとな。レタスチャーハンは食感が残りやすく、手軽な割りにはいけて...
家電

コーヒーを飲むためにネスカフェドルチェグストを買った

ネスカフェドルチェグストを買った。これはコーヒーを飲むためのもので、インスタントでは無く粉で作る系。ただしその粉はカプセルに入った専用品。旨さで言うと、自分でドリップする程度にはイケてると思った。ドルチェグスト用のカプセルは安くて16個入り...
家電

ロジクールのキーボードK275を買った

2ヶ月ほど前にパソコン工房でパソコンを買った。その時にキーボードが付いていたんだけど、これがまた使いにくい。ゲーミングPCなんだけど、キーボードの上にあるファンクションキーが4つ区切りになっておらず、タイプミス連発。キーピッチも地味に狭く、...
旅行

『ガネーシュ m 北浜店』でスパイスマトンキーマカレーを食べてきた

仕事で大阪の北浜へ行くことがあったので、ランチにカレーを食べに行った。このガネーシュmは日替わりみたいな感じでメニューが違うみたい。僕が行った日はスパイスマトンキーマカレーって言うのが一種類だけだった。行った時間は13時半くらいだったので、...
日記

最近の生活の様子 その26

さらに今月はもう一記事ある。人生初のオフ会って言うのでワンチャンしてきたわ ∪・ω・∪スプラトゥーンをするようになってからつるんでいるネット上のお友達が架空の存在だと思ってたら実在する感じだった。なんか仕事で京都へ来ていたらしいので、おでか...
日記

最近の生活の様子 その25

今月は色々とイベントがあったので生活の様子の2記事目となる。終末に作り置きをするんだけど、お好み焼きは冷凍が出来てイイ感じ。ソースをぶっかけておけば食べられなくは無い。もちろん野菜も食べている。アスパラガスってベーコンと合うよね。って言うか...
家電

エプソンの歩数・心拍数計のPS-600Bを買った

パルセンスのPS-600Bこれまではガーミンのvivofitを使っていたんだけど、コイツが本当に電池持ち悪い。仕様では1年もつことになってるけど2ヶ月くらいで交換だった。最新機種はどうなってるかわからないけど、別メーカーの万歩計を探してみた...
日記

最近の生活の様子 その24

神戸で走っているウェイパーの車から始まる今回の日記。今回は1記事にまとめきれなかったぞい。コイケヤのめっちゃ売れてるポテトチップス買ってみた。実際うまかったわ。味が濃いだけかも知れないけどwビールとよく合うね。今月もまた焼き肉食べに行ってた...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました