自転車(ロードバイク) ついに1000km走破した ロードバイク買ってからジャスト6ヶ月でやっと1000km走破したよ。時速20kmだとしても50時間乗った感じ。大体一回の走行で30~50km走ることが多いから、実走は20回~30回くらいだね。そんなわけで大会に出場することになりました!大会... 2013.06.09 自転車(ロードバイク)
日記 大量の唐揚げとビール 出オチだけど唐揚げドドーン!唐揚げ山盛り買ってきた。ビールがうんめぇ。ここ数年で唐揚げ専門店の数が増えてきた。唐揚げだけだと材料の管理とか調理器具の管理とかが少なくて良いし、あまり待たせず出来たてが提供でき、さらに省スペースでも営業できるこ... 2013.05.25 日記
旅行 【閉店】麺や 六三六 摂津本山店で激うま味噌ラーメンを食べてきた 麺や 六三六会社の先輩の激推し味噌ラーメンのお店、麺や六三六。今回はそのお店の摂津本山店へ行ってきた。JRの摂津本山駅を降りてすぐにある。駅のホームからでも見える場所にあるよ。味噌にぼしらーめん六三六ラーメンと言う店の名前を冠したメニューが... 2013.05.23 旅行兵庫
旅行 我流本舗で安くて美味しいラーメンを食べてきた 魚介トンコツとライスそんなわけで三ノ宮の地下街にある『我流本舗』でラーメンを食べてきた。この店は魚介系のスープが売りで、写真のものは魚介トンコツラーメンである。何度も足を運んでいたんだけど、オープンしている日がよくわからなくて何度も断念した... 2013.05.19 旅行兵庫
日記 ’13 食博覧会・大阪へ行ってきた 友達がチケットをくれたので行ってきました、食博覧会。誘われるまでこのイベントがあることを知らなかった。食博覧会、通称・食博は4年に1度開催されている食べ物の博覧会で、ここ最近は毎年60万人以上が来るそうだ。実際に今回行った当日も開催時刻直後... 2013.05.11 日記
自転車(ロードバイク) 妙見山と野間の大ひのきを見てきた このゴールデンウィークは仕事が合間に入って大きなイベントが少なかった。その少なかった内の一つがロードバイクでポタリングだ。こどもの日にウロウロしていたら河原に鯉のぼりがあがっていた。そしてやたらめったらバーベキューをしている人がいた。そんな... 2013.05.09 自転車(ロードバイク)
生活用品 deuter のトランスアルパインを買ったよ ロードバイクは長距離を走る能力と速さを追求しているため積載量が非常に少ない。僕の使用目的は速さではなく長距離走行性なので、車体選びにもそれが反映されている。そして長距離を走るときは目的地があるわけで、それ用の荷物もそこそこある。と言うわけで... 2013.04.30 生活用品レビュー
日記 ベルギービールを飲みました そんなこんなでベルギー産のビールとかを買ってみた。たまたま飲み会でベルギービールを飲んだので、その勢いで購入まで突っ走った。まず一本目はフブロン・シェフと呼ばれるお酒。怪しい妖精のおっさん?が描かれている。このお酒、かなりアルコール度数が高... 2013.04.06 日記
旅行 三ノ宮のカルビ丼の雄 十番へ行ってきた 十番 三ノ宮店三ノ宮には焼肉丼の店がいくつかある。立ち食いの『桜や』と並ぶのがこの『十番』だ。さっくり入って食べて出られる飯屋は牛丼屋がよく知られているが、三ノ宮は神戸であり、神戸は神戸牛が有名なので牛丼以外に焼き肉丼なんて言うものがある。... 2013.04.01 旅行兵庫
自転車(ロードバイク) ロードバイクにハーフクリップを付けてみた ハーフクリップこれすごく良い!と思う。たぶん。ハーフクリップって言うのは普通のペダルに付ける補助具で、足が滑ってペダルからずれるのを防ぐ効果がある。ただし写真を見ればわかるように横が空いており、いざというとき普通に外れる。安心!横は隙間が空... 2013.03.09 自転車(ロードバイク)