ロードバイク

旅行

淡路島を走ってきた

JR明石駅朝早くJR明石駅に参った。本日は淡路ジェノバラインに乗って淡路島に上陸する。輪行袋に詰めよう輪行袋に詰めて一番前の車両にGO!始発の一番前の車両なら、車いすのスペースが大体空いている。眠いけど頑張ろう。ジェノバライン出発明石駅から...
旅行

川西能勢の絹延橋うどん研究所でうどんを研究してきた

ロードバイクまだなんとか続いております。買ってから2年ほど経つけど、月1回くらい乗っている・・・はず・・・。そんなわけで同じ自転車屋で買った人たちとひとっ走り行った帰りにうどんを研究してきた。絹延橋うどん研究所この店は主要な駅から遠いし、店...
日記

夏のポタリング

今回の記事は普通の日記。最近の自転車状況を書きます。最近は月に1回乗れば良い方。週末は疲れ果ててスヤスヤ寝ていることが多い。あと雨が多いヽ(´o`;このごろはポタリングにもなれてきて持ち物を極力少なくし、朝早くに出発するようにしている。じゃ...
自転車(ロードバイク)

『GIANT DEFY COMPOSITE SE』のレビュー@レース参戦後

なんとなしにロードバイクを買って出かけようと思い、検討の末に購入。それからフラフラ乗って出かけていたんだけど、いつの間にか初心者向けのレースに出るようにもなってきた。そんなところを区切りとして車体のレビューを書いてみようと思う。僕はこの『G...
自転車(ロードバイク)

シマノ鈴鹿ロードレースに参戦してきた

朝6時出発!そんなわけで『シマノ鈴鹿ロードレース』に参戦してきた。シマノは大阪堺市にある世界有数の自転車のパーツの会社。そのシマノが開催するロードバイクや普通の自転車のための大会。子供専用や女性専用のレースも開催され、参加人数は1万人以上と...
自転車(ロードバイク)

ついに1000km走破した

ロードバイク買ってからジャスト6ヶ月でやっと1000km走破したよ。時速20kmだとしても50時間乗った感じ。大体一回の走行で30~50km走ることが多いから、実走は20回~30回くらいだね。そんなわけで大会に出場することになりました!大会...
自転車(ロードバイク)

妙見山と野間の大ひのきを見てきた

このゴールデンウィークは仕事が合間に入って大きなイベントが少なかった。その少なかった内の一つがロードバイクでポタリングだ。こどもの日にウロウロしていたら河原に鯉のぼりがあがっていた。そしてやたらめったらバーベキューをしている人がいた。そんな...
自転車(ロードバイク)

ロードバイクにハーフクリップを付けてみた

ハーフクリップこれすごく良い!と思う。たぶん。ハーフクリップって言うのは普通のペダルに付ける補助具で、足が滑ってペダルからずれるのを防ぐ効果がある。ただし写真を見ればわかるように横が空いており、いざというとき普通に外れる。安心!横は隙間が空...
自転車(ロードバイク)

妙見山のケーブル乗り場まで行ってきた

ついに携帯ではなくデジカメを持ってポタリング(散走)してきた。ロードバイクは街乗り自転車と違って積載量が皆無に等しいので、地味にデジカメとかを持って行きにくい。そこでランニング用のバックパックを背負ってウロウロすることにした。行った日は今冬...
自転車(ロードバイク)

ちゃんとロードバイク乗ってますよ

ロードバイクを買ったこととかは記事にしてきたけど、走っていることは全く記事にしていない(笑)。なのでちゃんと走っていることを記事にしようかな。普通の自転車と違ってロードバイクは長距離を走ることを目的の一つとしている。そのため走行後の疲労感が...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました